札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

鹿児島フェア in 青森|3月8日(土)〜3月9日(日)青森県観光物産館アスパムで開催!黒豚・黒牛・さつまいもなど鹿児島グルメが大集合🐷🍠

気になる人にシェアしてみよう!

鹿児島フェア in 青森

青森県観光物産館アスパムにて、3月8日(土)・9日(日)の2日間、「鹿児島フェア in 青森」を開催!鹿児島の黒豚や黒牛、さつまいも、芋焼酎など、名産品が多数集結します。さらに、青森の農産物や加工品の販売も同時開催。特設ステージでは、あべこうじのトークショーやジャグリングパフォーマーアットによるショーも開催!青森で鹿児島の美味しさを味わいながら、楽しい時間をお過ごしください。

日程

2025年3月8日(土)〜3月9日(日)鹿児島フェア in 青森

時間

(土)10:00〜16:00、(日)10:00〜15:00

会場

青森県観光物産館アスパム 1階イベントホール

入場料

無料

主催者

JA鹿児島県経済連 × JA全農あおもり

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.aomori-kanko.or.jp/aspam/event/049.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

Thank you Marche|3月8日(土)〜3月9日(日)青森・アスパムで開催!心を込めたギフト&ワークショップが満載🎁✨

気になる人にシェアしてみよう!

Thank you Marche

青森県観光物産館アスパムにて、3月8日(土)・9日(日)の2日間、特別なギフトや雑貨、ハンドメイド作品が集まる「Thank you Marche」を開催!全国から厳選されたクラフト作品やアクセサリー、こだわりのフードが勢揃いします。ワークショップも多数開催予定で、オリジナルアイテムを作ることができるチャンスも!週末のおでかけにぴったりのマルシェをお楽しみください。

日程

2025年3月8日(土)〜3月9日(日)Thank you Marche

時間

10:00〜15:00

会場

青森県観光物産館アスパム 2F machicotoba・1Fエントランス ほか

入場料

無料

主催者

青森県観光物産館アスパム

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.aomori-kanko.or.jp/aspam/shop21.html#machicotoba
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

夜の美術館で幻想的な時間を過ごそう!ナイトミュージアム2024|7月27日から青森県立美術館で開催

気になる人にシェアしてみよう!

ナイトミュージアム2024

青森県立美術館で開催される「ナイトミュージアム2024」は、夜の美術館でゆったりとした時間を過ごす特別なイベントです。アレコホールの無料開放やミュージアムコンサート、幻想的なライトアップ、特別展の夜間鑑賞など、昼間とは違った美術館の魅力を堪能できます。お仕事帰りや旅の思い出に、特別なひとときをお楽しみください。

日程

2024年7月27日(土)ナイトミュージアム2024
2024年8月10日(土)ナイトミュージアム2024
2024年9月21日(土)ナイトミュージアム2024
2024年11月16日(土)ナイトミュージアム2024
2024年12月21日(土)ナイトミュージアム2024
2025年1月18日(土)ナイトミュージアム2024
2025年2月22日(土)ナイトミュージアム2024
2025年3月15日(土)ナイトミュージアム2024

時間

17:00〜20:00(最終入館 19:30)

会場

青森県立美術館
住所:青森県青森市安田字近野185
アクセス:青森駅から車で約20分

入場料

アレコホールは無料開放
※コレクション展および企画展の観覧は別途観覧料が必要です。

主催者

青森県立美術館

関連リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.aomori-museum.jp/schedule/13962/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

第12回 雪女コンテスト-津軽伝説-|2025年2月15日(土)青森市中世の館で開催!雪女らしさを競うユニークなコンテスト

気になる人にシェアしてみよう!

第12回 雪女コンテス-津軽伝説-

津軽地方に伝わる雪女伝説「シガマの嫁っこ」を題材にした「第12回 雪女コンテスト」が、2025年2月15日(土)に青森市中世の館で開催されます。参加者は雪女に扮してマタギ役と約5分間の掛け合いを披露し、演技力や見た目、ユーモアを競います。どなたでも観覧可能で、会場では銘品販売や特別ゲストによるパフォーマンスも楽しめます!

日程

2025年2月15日(土)第12回 雪女コンテスト-津軽伝説-

時間

15:00〜19:00(予定)

会場

青森市中世の館
住所:青森県青森市浪岡大字浪岡字岡田43番地
アクセス:JR浪岡駅から車で約10分

入場料

入場無料

主催者

雪女コンテスト実行委員会

関連リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.facebook.com/profile.php?id=100063771390815#
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

アスパム de お正月まつり2025|1月1日(水・祝)~5日(日)開催!青森の魅力満載のお正月イベント

気になる人にシェアしてみよう!

アスパム de お正月まつり2025

「アスパム de お正月まつり2025」は、2025年1月1日(水・祝)から1月5日(日)まで、青森県観光物産館アスパムで開催されるお正月イベントです。新年を祝う特別な催しが盛りだくさん!初売りや大抽選会、津軽三味線の音色に触れる「津軽三味線音色頒布会」、青森の文化を体験できる「AOMORI COLLECTION」など、青森の魅力を存分に楽しめる5日間です。家族や友人とともに、青森のお正月を満喫しましょう!

日程

2025年1月1日(水・祝)〜1月5日(日)アスパム de お正月まつり2025

時間

9:30〜18:00

会場

青森県観光物産館アスパム
住所:青森県青森市安方1-1-40
アクセス:JR青森駅から徒歩約8分

イベント内容

アスパムの初売り:新年最初のお得な買い物を楽しめます。
県産品が当たる!お楽しみ大抽選会:青森県産品が当たるチャンス!
偽顔絵師マル、CORIE&いくべぇのお正月:楽しいパフォーマンスが盛りだくさん。
AOMORI COLLECTION 〜みんなの青森県〜:青森の魅力を集めた展示・体験イベント。
津軽三味線音色頒布会:津軽三味線の音色が館内に響きます。

入場料

基本入場無料
※一部有料プログラムあり

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.aomori-kanko.or.jp/aspam/event/060.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

津軽三味線音色頒布会|1月4日(土)再開!アスパムで響き渡る伝統の音色を無料鑑賞

気になる人にシェアしてみよう!

津軽三味線音色頒布会

コロナ禍で休止していた「津軽三味線音色頒布会」が、令和7年1月4日(土)より内容を一部リニューアルして再開します。青森県観光物産館アスパム館内に響き渡る津軽三味線の伝統的な音色を、無料でお楽しみいただけます。弘前大学津軽三味線サークルや青森大学津軽三味線部「あおしゃみ」の演奏が行われ、各回約15分の生演奏で津軽三味線の魅力を存分に堪能できます。

日程

再開日:令和7年1月4日(土)〜3月31日(日)津軽三味線音色頒布会
令和7年1月~3月の土曜日・日曜日・祝日

時間

(1)11:30~ (2)13:30~ (3)14:30~
各回15分程度

会場

青森県観光物産館アスパム 1階フォレステージ
住所:青森県青森市安方1-1-40
アクセス:JR青森駅より徒歩約8分

鑑賞料

無料

出演

弘前大学津軽三味線サークル
青森大学津軽三味線部「あおしゃみ」

注意事項

※他のイベント開催状況や諸事情により、会場や出演者が変更となる場合があります。
※最新情報は公式ページをご確認ください。

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.aomori-kanko.or.jp/aspam/event/syamisen.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!