札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

青森でねぶたの魅力を楽しく学ぼう!やさしいねぶた学|9月28日(日)ねぶたの家ワ・ラッセで開催

やさしいねぶた学

ねぶたの奥深い魅力を気軽に学べる講座「やさしいねぶた学」が、青森市のねぶたの家ワ・ラッセで開催されます。記念すべき第1回の講師は、第7代ねぶた名人・竹浪比呂央さん。ねぶた制作の舞台裏や歴史、造形美の秘密など、ここでしか聞けない話が盛りだくさん。初心者でも楽しめる内容で、伝統文化に一歩踏み込む絶好のチャンスです。展示を見たあとに受講すれば、ねぶたの世界がぐっと身近に感じられるはず。

日程

2025年

9月28日(日)
やさしいねぶた学

時間

13時45分〜14時45分
(整理券配布12時45分〜、開場13時15分)

会場

ねぶたの家 ワ・ラッセ【交流学習室1】
(青森駅から徒歩すぐ)
青森駅から徒歩圏内でアクセス抜群。屋内開催のため、天候を気にせず参加できます。

入場料

大人 620円、高校生 460円、小・中学生 260円
※ねぶたミュージアム入場料に含まれます。
※ワ・ラッセ友の会会員証(要会員証提示)を持つ青森市在住の小・中学生は無料。

主催者

青森市文化観光交流課/ねぶたの家 ワ・ラッセ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.nebuta.jp/warasse/event/2025/09/92817.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

青森の夏を感じる!青森ねぶた祭2025|8月2日(土)〜7日(木)開催!

青森ねぶた祭2025

「青森ねぶた祭2025」は、東北三大祭りのひとつで、国の重要無形民俗文化財に指定されています。毎年8月2日から7日まで、青森市内で開催され、色鮮やかな「ねぶた」が市内を練り歩きます。祭りの最大の魅力は「ハネト」と呼ばれる踊り子たちが、ねぶたの周りを「ラッセラー、ラッセラー」と掛け声を上げながら踊りながら進んでいく光景です。

また、青森ねぶた祭の醍醐味は誰でも参加できる点で、ルールを守れば観光客も「ハネト」として踊りに参加することができます。地元の百貨店では衣装のレンタルや販売も行っており、祭りの一員として楽しむことができます。最終日には受賞したねぶたを先頭に海上運行もあり、青森港を背景に花火大会が繰り広げられ、祭りのクライマックスを迎えます。

日程

2025年8月2日(土)〜8月7日(木)
青森ねぶた祭2025

時間

【8月2日~3日】19:00〜
【8月4日~6日】18:45〜
【8月7日】13:00〜、19:15〜21:00頃

会場

青森市内中心部(ねぶた運行コース)
アクセス:JR「青森駅」から徒歩約10分、青森自動車道青森中央ICから約15分

入場料

無料

主催者

青森ねぶた祭実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.nebuta.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第18回AOMORI春フェスティバル|4月27日(日)青森市中心街で開催!ねぶた×よさこいの迫力パレードやステージも

第18回AOMORI春フェスティバル

春の青森市中心市街地を彩る「AOMORI春フェスティバル」が、2025年4月27日(日)に開催されます。ねぶた・よさこい・ベリーダンスがコラボレーションする迫力のパレードをはじめ、音楽パフォーマンスやグルメ、ワークショップなど、多彩な企画が市内各エリアで行われる大型イベントです。りんご娘やジョナゴールドなど、青森を代表するアーティストも出演予定。春の青森を体感できる、熱気あふれるフェスティバルです。

日程

2025年4月27日(日)第18回AOMORI春フェスティバル

時間

10:00〜16:00

会場

青森市中心市街地一帯(新町通り、昭和通り、古川グルメ通り、パサージュ広場、青い海公園、アウガ、ワ・ラッセ西の広場 ほか)
アクセス:JR「青森駅」徒歩すぐ

入場料

無料

主催者

AOMORI春フェスティバル実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
http://www.harufes.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

注目のイベント

・ねぶた&よさこい&ベリーダンスの豪華コラボパレード
・ジョナゴールド、りんご娘による音楽ライブ
・青森グルメコーナー、パサージュ広場での物販&フード
・大型ワークショップやキッズ向け体験、ステージパフォーマンス

天候について

荒天時は内容の変更・中止となる場合があります(詳細は公式サイトをご確認ください)